Electronで手軽にデスクトップアプリを作ってみる

投稿日:

最終更新日:

カテゴリー:

Electronとは、クロスプラットフォームなアプリをJavaScriptで作成することができるフレームワーク(?)みたいなものです。

こちらのツイートをタイムラインで拝見して、こういうことがサクッと実行できるのって楽しいだろうな、と思い少し調べてみました。

すると、手軽に試してみることができそうだったので、子供が横で学習している間にサクッと試してみました。参照した記事はこちらになります。

まずは作る前に準備

node.jsを入れる

$ brew install node

まず、node.jsは入れておきましょう。入っているか確認する場合は、

$ node -v

とかでバージョン番号が出ていれば入っているということになります。

Electronを入れる

Electronをインストールします。

$ npm -g install electron-prebuilt

Electronでアプリケーションを作る

プロジェクトの作成

僕はサクッと試しただけだったので、デスクトップに作成しました。

$ cd desktop
$ mkdir electron-sample
$ cd electron-sample
$ npm init -y

これでpackage.jsonが作られます。ElectronのQuick Startというのがまずmain.jsを読みにいくそうなので、package.json"main":index.jsからmain.jsに変更しておきます。

実際、僕はここの変更をするのを忘れていて、エラー内容で検索して、こちらの記事などを参照しながら進めていました。

main.jsの作成

では、JavScript部分を作っていきます。

'use strict';

const electron = require( "electron" );

const app = electron.app;

const BrowserWindow = electron.BrowserWindow;

let mainWindow;

app.on( 'window-all-close', function(){
    if ( process.platform != 'darwin' ) {
        app.quit();
    }
});

app.on( 'ready', function(){
    mainWindow = new BrowserWindow( { width: 800, height: 600 } );
    mainWindow.loadURL( 'file://' + __dirname + '/index.html' );

    mainWindow.on( 'closed', function(){
        mainWindow = null;
    });
});

index.htmlを作る

とりあえずテストなので、Hello Worldを表示させるだけのHTMLファイルを作成します。

<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
	<meta charset="UTF-8">
	<meta name="viewport"
		  content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0">
	<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
	<title>Electron Sample</title>
</head>
<body>
<p>Hello World</p>
</body>
</html>

実行してみる

では、実行してみます。

$ cd ../ #desktopに戻る
$ electron electron-sample/

と実行します。すると、

こんな感じで出力されます。もうできた!

アプリケーションをアーカイブ化する

このままでは僕しか使えないので、アーカイブ化します。npmでasarというツールを使います。

$ npm install -g asar

そして、アーカイブ化してみます。

$ asar pack ./electron-sample ./electron-sample.asar

こうすることで、僕の環境だとデスクトップにアーカイブされたフィルが作成されます。

実行してみましょう。

$ electron electron-sample.asar

すると、

先ほどと同じようにアプリを起動することができました。

アプリケーションの形にパッケージ化する

このままでは、Electronをインストールしている人しか使えないアプリになってしまうので、誰でも実行できるようなアプリの形にパッケージングしてあげる必要があります。

$ npm i electron-packager -g

その後、パッケージングします。

electron-packagerで404が出た場合

こちらの記事を参照しました。

https://qiita.com/takepan/items/1012b0b67ef6a81e1612

$ electron-packager ./electron-sample electron-sample --platform=darwin --arch=x64 --electron-version=8.2.0

これでパッケージ化が完了してアプリとして使えるようになります。

まとめ

このように簡単にElectronを使ってアプリを作ることができます。しかも、常日頃使っているHTMLやCSS、JavaScriptを使ってアプリを作れるというのが刺激的ですね。今後色々と試してみたいと思います。

コーディングや
WordPress開発のリソースが足りない!

オレインデザインでは、デザインデータからの HTML コーディングから WordPress テーマ・プラグイン開発まで幅広くウェブ制作に対応しています。

お気軽にお問い合わせください。

WordPress 6.5.x 対応版を出版しました

WordPress デフォルトテーマ Twenty Twenty-Four を使って、シンプルなブログやポートフォリオサイト、そしてコーポレートサイトを作りながら、ブロックテーマやサイトエディターの基本を理解することができます。