npm installしてあるパッケージの現状と最新のバージョン確認とアップデート方法

投稿日:

カテゴリー:

WordPressテーマを開発する際には、基本的に自家製npm-scriptを使っているのですが、気にせず使っていると徐々にインストールしているパッケージのバージョンが古くなってしまいます。ですので、定期的な確認と更新が必要になってきます。

その際に、どのような方法で行なっているかをメモしておきます。

npm-check-updates を使う

$ npm install -g npm-check-updates

と、グローバルインストールします。すると、$ ncuというコマンドを使えるようになるので、

$ ncu

と実行します。すると、

[====================] 24/24 100%

 @babel/core                  ^7.4.5  →   ^7.5.4
 @babel/preset-env            ^7.2.0  →   ^7.5.4
 autoprefixer                 ^9.4.2  →   ^9.6.1
 browser-sync                ^2.26.3  →  ^2.26.7
 cssnano                      ^4.1.7  →  ^4.1.10
 node-sass                   ^4.10.0  →  ^4.12.0
 onchange                     ^5.1.3  →   ^6.0.0
 postcss-cli                  ^6.0.1  →   ^6.1.3
 rimraf                       ^2.6.2  →   ^2.6.3
 rollup                      ^0.67.4  →  ^1.17.0
 rollup-plugin-babel          ^4.0.3  →   ^4.3.3
 rollup-plugin-commonjs       ^9.2.0  →  ^10.0.1
 rollup-plugin-node-resolve   ^3.4.0  →   ^5.2.0
 uglify-js                    ^3.4.9  →   ^3.6.0
 watchify                    ^3.11.0  →  ^3.11.1

Run ncu -u to upgrade package.json

最後にncu -upackage.jsonをアップデートしてね!と書いてあるので実行します。

$ ncu -u
Upgrading /Users/********/package.json
[====================] 24/24 100%

 @babel/core                  ^7.4.5  →   ^7.5.4
 @babel/preset-env            ^7.2.0  →   ^7.5.4
 autoprefixer                 ^9.4.2  →   ^9.6.1
 browser-sync                ^2.26.3  →  ^2.26.7
 cssnano                      ^4.1.7  →  ^4.1.10
 node-sass                   ^4.10.0  →  ^4.12.0
 onchange                     ^5.1.3  →   ^6.0.0
 postcss-cli                  ^6.0.1  →   ^6.1.3
 rimraf                       ^2.6.2  →   ^2.6.3
 rollup                      ^0.67.4  →  ^1.17.0
 rollup-plugin-babel          ^4.0.3  →   ^4.3.3
 rollup-plugin-commonjs       ^9.2.0  →  ^10.0.1
 rollup-plugin-node-resolve   ^3.4.0  →   ^5.2.0
 uglify-js                    ^3.4.9  →   ^3.6.0
 watchify                    ^3.11.0  →  ^3.11.1

Run npm install to install new versions.

次はnpm installでバージョンをあげてね!って言われるので、

$ npm install
added 16 packages from 22 contributors, updated 5 packages and audited 15640 packages in 5.681s

ちゃんとアップデートされているか確認するために、再度$ncu -uを実行してみます。

$ ncu -u
Upgrading /Users/*****/package.json
[====================] 24/24 100%

All dependencies match the latest package versions :)

問題ありませんね。

このように、アップデートできるバージョンを確認しながら更新していけば大丈夫でしょう。

ちなみに、$ncu -u [package-name]という感じで、特定のパッケージを指定して更新をすることも可能です。

https://www.npmjs.com/package/npm-check-updates

Gifu WordPress Meetup の
運営・開催に協力しています。

WordPress Meetup とは、世界各国 100 以上の国々で 700 余りの グループが活動している WordPress コミュニティです。

オレインデザイン代表 久野晃司は、岐阜での WordPress Meetup の運営・開催に協力しています。

CoderDojo岐阜 の
運営・開催に協力しています。

CoderDojo とは 7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場で、CoderDojo岐阜は岐阜県岐阜市にある みんなの森 ぎふメディアコスモス を拠点として毎月定期開催をしています。

オレインデザインは、CoderDojo岐阜へ寄付を行い、定期的かつ安定的な運営と開催に協力をしています。