フリーランスのよくある一日

フリーランスな一日のタイムスケジュール – ver.2017.10

会社勤めという働き方からフリーランスという形に変わって、5年目になりました。その間に、色々と試行錯誤しながら自分の働き方を考え直したり見つめ直したりしながら、その時のベストな一日の回し方を模索してきました。

最近、特に変わったこともないのですが、ここ最近現在のタイムスケジュールについて書いてみることにします。

ざっくりとタイムスケジュールグラフ

最近よくあるタイムスケジュールはこんな感じです。

フリーランスのよくある一日のタイムテーブル

簡単に解説してみましょう。

起床は5時台

まず朝の起床は5時台が多いです。これはその日の体調や子供の寝ている位置にかなり左右されます。

というのも、長男は僕の隣で寝ることが多いのですが、明け方になるとめっちゃ擦り寄ってきます。おそらく、目が覚めた時に僕がいないと寂しいらしく、隣の部屋(僕の仕事部屋)で作業している時に長男が起床すると、だいたい覗きにきて膝の上に座り、しがみついてきます。(「朝の抱擁」と呼んでいます)

ですので、この擦り寄りががっつりの場合には脱出できないこともあります。脱出に失敗すると5時台から一緒にピタゴラスイッチを観ることになってしまうので細心の注意が必要です。

発想系の仕事を終わらせる

アイデアを出す必要がある仕事は、朝一に取り組むと良いというのは、科学的にも立証されているっぽいので信じている派です。

デザインのアイデアも、コーディングやプログラミングのアイデアも、発想が必要なものはできるだけ早朝に組み込むようにしています。

実際に手を動かして作業する時間が取れない場合でも、アイデアだけ出てしまえば、あとは作ること自体それほど時間がかかるものではありません。

コーディングやプログラミングもそうです。実際に試してみて、その部分が上手くいけば、あとはいつだって取り組むことができます。

なので、この朝一の時間は「発想」にフォーカスした時間にしようと心がけています。

6時からは家事や自分の時間

ここからは家事と自分の時間。

家事というのは、洗濯物干し。その日の天気を朝チェックして、ベランダに干すか、浴室乾燥にするかを決めます。干すのは15分くらいで終わります。

自分の時間というのは、主に運動の時間に使います。よく走るコースは家から少し登った山の途中にある公園まで走る往復2kmくらいのコースです。

ほどよく傾斜もあり、山や木をたくさん見ることができるので気に入っているコースです。

7時近くになったら、子供2人分の朝ごはんの用意を始めます。といっても、朝のメニューはほぼ決まっているので、お皿に出すだけなんで簡単なんですけどね。

7時から9時までは育児タイム

育児といっても何をするわけではありません。朝食を一緒に食べて、自分の支度もし、子供を着替えさせたりくらいです。

保育所に送って行く出発時間がだいたい8時30分なので、それまで子供2人と3人でのんびりしてます。その間に嫁様も出勤されます。

メインの仕事は9時から16時まで

一日のメインの仕事の時間は9時から16時までとしています。

子供を保育所に送って帰ってくるのが、だいたい9時くらいになります。それから昼休憩もそこそこに16時までノンストップで働きます。

外に出なければならない予定も、すべてこの時間帯にスケジューリングします。ですので、基本的に遠くへの出張や夜の付き合いなんかもありません。めっちゃ健康・健全であります。

16時からは家事再開

16時からは家事を再開します。まずは、洗濯物を取り入れて畳んでおくことです。タンスにしまうのは嫁様がやってくれます。

それからお風呂掃除。最近、長男が体力旺盛で保育所で昼寝してこないことが多々ありまして、そういう時は夕方風呂に入れておかないと、ご飯の途中で寝られるとまずいので…準備です。

それが終わると、保育所へお迎えに行きます。天気が良い時には3人乗り自転車で行きます。

迎えにいって帰ってくると、だいたい5時くらいです。それから子供をお風呂に入れる場合にはお風呂へ、お風呂に入れない場合には晩御飯の用意をします。

晩御飯の用意といっても、メインとお味噌汁を作るだけです。メインはあらかじめ決められていて、その食材をなんとなく調理するという感じです。ちなみに今日(執筆日)は、鳥の胸肉です。

常備菜は嫁様が作ってくれているので、それらを盛り付けて嫁様の帰宅を待ちます。その間は、実家のばあちゃんが来て子供たちの相手をしてくれてます。

食事も終わり、あとは子供が寝るまでは自由な時間ですが、なかなか仕事に充てることは難しいです。まだまだ子供たちは遊んで欲しいばっかりなので、その相手をしていたらすぐに寝る時間です。

9時半には寝室へ

本当は9時消灯にしたいんですが、なかなか難しいですね。だいたい9時30分くらいに寝室に子供を連れて行く感じになります。

それからは、子供を寝かしつけて一緒に寝てしまいます。どうしても急ぎの仕事でこの時間にやらないといけない場合には、子供が寝てから起きて作業することもたまにはありますが、基本的にやらないようにしています。それをやり出すと惰性で生活サイクルが崩れてしまうからです。

やはり、規則正しい生活って大事ですからね。

まとめ

こんな感じの一日が最近のパターンです。しかし、日によっては朝もがっつり寝てしまったり、寝つきが悪い日には、起きて何かしていることもあります。

が、基本的にその部分以外は変わらないルーティンになっています。

いろいろなことを実現したいがためにフリーランスになったわけですが、その1つが家族と一緒にいるということ。仕事でどうしても外に出ることもあります。しかし、基本は家族と、今の所考えています。

それを実現するために、嫁様も共働きで働いていてくれますし、子供たちがまだまだ小さいので、今しかない時間を大事にしたいという気持ちはとても強いです。ですので、それ優先な生活になっていますね。

お仕事をご一緒させていただく方には薄々この生活には気付かれていると思います。対応できる時間をお伝えする際に、こんな変わった時間帯をお伝えするので…。いつもご理解いただいてありがとうございます。

今後、徐々に色々と変わってくるとは思うので、そんな折にまた紹介できたらなと思います。

WordPress 6.5.x 対応版を出版しました

WordPress デフォルトテーマ Twenty Twenty-Four を使って、シンプルなブログやポートフォリオサイト、そしてコーポレートサイトを作りながら、ブロックテーマやサイトエディターの基本を理解することができます。