-
備忘録
[2022年まとめ]Youtubeチャンネルで視聴回数が多かった動画ランキング
遊びの延長で Youtube チャンネルで動画配信を行なっています。 最近では、WordPress プレミアムテーマ Snow Monkey に関する配信が多くなってきていますが、ストック動画を見ていただくと分かるように […] -
備忘録
Next.jsで簡単に遊んでみた方法と感想
みなさん、Next.js(ねくすとじぇーえす)ってご存知ですか?Web制作に関係する情報を見聞きしている人であれば、React(りあくと)というのは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 そのReactを活用して […] -
備忘録
EJSでコーディングする際にページ情報などをJSONで管理する方法
静的なHTMLなどをコーディングする際に、共通パーツなどを一元管理したいという場合も多いかと思います。 そういった場合に EJS(Embeded JavaScript) を採用するケースも少なくないかと思います。 しかし […] -
備忘録
GitHubにプッシュすると同時にサーバーにFTPアップロードする方法
普段から GitHub を活用した制作や開発をされている方の中には、普段から GitHub にプッシュした情報から必要なデータだけをサーバーにアップロードするという作業をされている方も少なくないでしょう。僕も同様です。 […] -
備忘録
WordPress で作られたウェブサイトやブログのリニューアル時に依頼者が気をつけるべきポイント
WordPress で作られたウェブサイトやブログをお持ちの方は多いと思います。なぜなら、世界中のウェブサイトのうち40%以上が WordPress で作られているというデータがあるくらい、様々なところで利用されているか […] -
備忘録
Snow Monkey を使って制作者とお客さんが幸せになりながら継続的に稼げるようになるためのロードマップ
このロードマップは、Snow Monkey を使って制作者とお客さんが幸せになりながら継続的に稼ぐことができる「制作者」になるために書かれています。そして、このロードマップが全てであり正義であるわけではありません。本来、 […] -
備忘録
gitでaddしてもignoreされる際に確認する方法
最近ではウェブ制作において、プロジェクトをGit/GitHubで管理することは珍しいことではなく、むしろ取り組んでいないと「(え…?どうやってバージョン管理してるの…?)」と心の中で思われてしまいます。 それだけで終われ […] -
備忘録
2020を振り返ったら好きなことだけ頑張ってた
今年も残すところ数日となってしまいました。皆さんのとって今年はどんな一年だったでしょうか?100%GPL 有料 WordPress テーマ制作者のキタジマタカシ氏が、恒例の一年の振り返り記事を執筆されていたので、僭越なが […] -
備忘録
オレインデザイン的な最近のよくあるWordPress案件の進め方とこれから
昨晩からWordPressに関する制作案件について、Twitterで様々なやりとりがされていたようです。 リアルタイムで追えることもなくいたのですが、Snow Monkey作者の北島さんの記事で概要を拝見しました。 ブロ […]