初めて講座を開催してみることにしました

投稿日:

カテゴリー:

今年の目標の一つにレッスン事業を初めてみるというものがあったのですが、早速行動に移してみることにしました。

先日、オレインスクールというウェブサイトをオレインデザインサイトのサブドメインで立ち上げてみました。こちらもSnow Monkeyというテーマを使わせていただきました。キタジマさんありがとうございます。

https://school.olein-design.com/

HTMLやCSSを触ってみたいけどどうしたらいいのかわからない方へ

ウェブページを作る上で必要になってくる知識の代表格としてHTMLCSSがあります。

これらを自分で独学で触ってみようと挑戦する場合、

  • テキストエディタでHTMLファイルを作る
  • HTMLやCSSを入力する
  • ブラウザにHTMLファイルを読み込ませて表示を確認する

という流れで試されることになるとは思うのですが、これを一人でやれる人はやれると思うのですが、少しだけ手伝ってもらったり出来たら学習の加速度も上がるのではないかと思ったりもするのです。

そういった形で、「まずは触ってみる」という形でワークショップ的な講座を開催してみることにしました。

詳細はこちらのページでご覧いただけます。

https://school.olein-design.com/lesson/web/begin-html-css

また、参加申し込みはこちらのサイトで行なっておりますので、興味のある方は参加検討してみてはいかがでしょうか?

https://oleinschool.connpass.com/event/77503/

Gifu WordPress Meetup の
運営・開催に協力しています。

WordPress Meetup とは、世界各国 100 以上の国々で 700 余りの グループが活動している WordPress コミュニティです。

オレインデザイン代表 久野晃司は、岐阜での WordPress Meetup の運営・開催に協力しています。

CoderDojo岐阜 の
運営・開催に協力しています。

CoderDojo とは 7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場で、CoderDojo岐阜は岐阜県岐阜市にある みんなの森 ぎふメディアコスモス を拠点として毎月定期開催をしています。

オレインデザインは、CoderDojo岐阜へ寄付を行い、定期的かつ安定的な運営と開催に協力をしています。