WordCamp Osaka 2018で得た個人的収穫 #wcosaka2018

投稿日:

最終更新日:

カテゴリー:

2018年6月2日(土)、大阪梅田にある関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISEにてWordCamp Osaka 2018が開催されまして、初日のセッションデイのみですが参加させていただきました。

まだまだ子供が小さいので、嫁様一人にして一泊してくる勇気もなく(ただ僕が子供に会いたくて一泊できないだけ)、日帰りでの参加になりましたが、懇親会まで楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。

今後、多くのセッションのスライドや動画はWordPress.tvをはじめ多くの場所でシェアされていくと思いますので、見れなかったセッションについては楽しみに待っていようと思っています。

WordPress.tvに関しては、2018年7月15日から開催されます、WordCamp Ogijima 2018の特設サイト内ブログにてわかりやすく紹介されているので、そちらをご覧いただければと思います。

では、簡単ではありますが、参加させていただいたセッションの紹介と感想をまとめてみたいと思います。

参加したセッション

家族を養うブログを作るのに必要な知識、全部教えます。

ちょっとスライドを発見できなかったので掲載できていませんが、岡本恵典さんのお話でした。

主にブログをどう運営していって収益を得るか。また、ご本人が読んで勉強になった書籍などの紹介がされていました。

今回のWordCampは「ビジネス」を取り扱った内容が多く、その片鱗が最初から垣間見られました。しかし、部屋は満員御礼でしたねー

メインブキとして使うためのWordPress

あやかさんの旦那様、角田一平さんによるお話でした。

個人的には、まだまだWordPressを自分の武器にできていないと考えているので、そういう意味で一平さんのやばいWordPressスキルが見れるのかも…とタイトルから勝手に想像していましたが、内容としてはどちらかというと難しいものではなく、他のCMSと比べた際に選ぶメリットとなる点などが多く紹介されていました。

聞けるかな?と思っていた内容とは正直違ってはいましたが、改めてWordPressを選択するメリットなどを確認することができたので有意義な時間でした。

ちなみにご登壇の最中に「Gutenbergってバージョン何から搭載されるんでしたっけ?」と会場にご質問された際に、手で「5」と答えたのは僕です!一平さんにコントリビュートできました!ありがとうございました。

WP-CLI を活用したメンテナンスフリーなWordPressの管理運用

木谷公哉さんによる、WP-CLIのお話。

正直、ローカルなどでは試したことはあるんですが、実際に運用などに活用できているわけではなく、現場でどう使うべきなのか、使われているのかを知ることができて有意義でした。

実際のデモも多く見せていただくことができ、使いどころがイメージしやすく勉強になりました。まずは自分のサイトで利用してみるかな。

WordBench長野の取り組みと、コミュニティづくりについて考えたこと。

お次は、WordBench長野のモデレーターでもあるとろゆにさんのお話。

以前、お会いしたWordFes2017では登壇される際に神がかったトラブルが発生していたのを目の当たりにしていたので、今回もそんなトラブルを影で期待しながら、楽しく聞かせていただきました。

僕もWordBench岐阜に携わってきて色々と学ぶことが多い日々なんですが、このように他のWordBenchさんを運営されている方のお話は、目から鱗な新しい発見などもたくさんありとても勉強になります。

総じて言うならば「あんま気張ってやらない」ということでしょうかね。ゆるーくちゃんと継続していくことが大切ですよね。

100%GPLの有料テーマ販売をビジネスとして成立させるための挑戦

こちらのウェブサイトでも使わせていただいているSnow Monkeyという100%GPL WordPress有料テーマの作者である、キタジマタカシさんのお話。

メイン会場で行われ、ご本人が誰よりも緊張していた感じが面白かったです。

また、登壇席の前に陣取られたWordPress界隈の重鎮方の圧が半端なかったです。目の前でその圧をこちらも感じておりましたが、とても楽しくお話を聞かせていただきました。

実は昔、WordPressテーマの販売にトライしたことがあるのですが、すぐに頓挫してしまい終了しました。そので色々と学んだこともあったのですが、そのようにとりあえず片足突っ込んだことがある人間からみても、キタジマさんはとても楽しんで活動されていて、プロダクトのコミュニティも上手に作られ、運営されているのを見ていると、こんなことは自分ではできないなと強く感じずにはいられませんでした。

しかし、そう感じながらも100%GPLを推奨する姿勢や、100%GPLでビジネスが成り立つのかという点も踏まえてとても興味がある点でもあります。ですので、何かのきっかけがあれば、もう一度テーマ販売(100%GPL)にチャレンジしてみたいなーという気持ちだけはあります。

座談会

深沢さん、石川さん、ハムさん、KaminoさんによるWordPressにまつわるビジネスネタの座談会でした。

少し具体的なお金の話や、関西で制作会社を営まれているかたからの質問など面白かったです。

懇親会

日頃はなかなか懇親会にも参加できずにいたのですが、今回は大阪開催ということで懇親会にも参加できました。(ぎりぎり日帰り可能圏内なので)

たくさんの方とも初めてお話させていただけましたし、キタジマさんとは育児などの話も少しできたりして楽しかったです。でも、未だに全然上手に食事をしてお酒を飲みながら人と話すことができません。だれかコツを教えてください。

個人的に響いたこと

今回参加して個人的に響いたというかポイントになった点としては、

  • 100%GPLでのビジネス
  • もっとちゃんと勉強しよう

ということですね。

キタジマさんのお話を伺って、改めて100%GPLでのビジネスについて興味が湧きました。自分でできるのかどうか、全く予想もつきませんが、何か形を考えて、または他の方とは違った形で何か挑戦してみることはできないかな?と模索してみるのも楽しそうですよね。

あとは、もっとちゃんとした技術を身につけないといけないな、と。まだまだ目先のスキルしか持っていないことを痛感しました。精進あるのみですね。

コーディングや
WordPress開発のリソースが足りない!

オレインデザインでは、デザインデータからの HTML コーディングから WordPress テーマ・プラグイン開発まで幅広くウェブ制作に対応しています。

お気軽にお問い合わせください。

WordPress 6.5.x 対応版を出版しました

WordPress デフォルトテーマ Twenty Twenty-Four を使って、シンプルなブログやポートフォリオサイト、そしてコーポレートサイトを作りながら、ブロックテーマやサイトエディターの基本を理解することができます。